Topics

  • 2024.02.28
    大分運輸支局内臨時無料相談会のお知らせ

    下記の日程で、大分運輸支局内にて行政書士による自動車登録についての無料相談会を開催いたします。

    期間中は、行政書士が登録申請書類の作成を無償でお手伝いいたしますので、 お気軽にお越しください。

    1.開催期間 令和7年3月17日(月)~3月31日(月)(土日祝を除く)

    2.開催時間 午前10時~午後3時まで(12時~13時休憩)

    3.場  所 大分運輸支局内 登録部門前スペース

    手続き申請は紙も・電子も行政書士へ

  • 2025.01.10
    令和6年度 合格者説明会のご案内

    令和6年度行政書士試験合格者の皆様、おめでとうございます。

    2月9日(日)に行政書士試験合格者説明会を開催いたします。 行政書士登録手続きや 行政書士の業務について、疑問・質問等のある方はぜひご参加下さい。

    本年度合格者以外の行政書士登録を考えておられる方の参加も歓迎いたします。  開催日時等については、こちら(PDF)をご覧ください。

  • 2024.10.02
    令和6年度 行政書士制度広報月間 行政書士による無料相談会

    行政書士は、「頼れる街の法律家」と呼ばれ、遺言・相続・任意後見・自動車の登録・農地の利用・建設業許可などの許認可申請・外国人の在留資格・契約書の作成・補助金申請など、暮らしや事業に関する様々なお困りごとを相談できます。

    ※ 各支部ごとの無料相談会の日程は、チラシをご覧ください。

    お問い合わせ:097ー537ー7089(大分県行政書士会事務局)

    毎年10月は、「行政書士制度広報月間」です。行政書士制度の普及を目的として、大分県だけでなく全国各地で無料相談会など様々な催しが実施されます。

    予約は不要ですが、状況によってはお待たせする場合があります。予めご了承ください

    (相談例)

    ・相続の手続き、遺産分割協議書の書き方は?

    ・自動車の名義変更はどうしたらいいの?

    ・遺言書はどう書いたらいいの?

    ・農地の転用手続きは?

    ・会社を設立するには?

    ※行政書士には、法定の秘密保持義務が課せられておりますので、安心してご相談ください。

    無料相談会

  • 2024.09.27
    行政書士による電話相談会 (◉無料です)

    相続・遺言・任意後見・自動車登録・各種許認可など、市民のみなさまのお困りごとに行政書士が電話でご相談に応じます。

    ・相談会の会場まで足を運べない方
    ・相談会に行くまでもないけどちょっと話を聞いてみたい方

    などお気軽にご相談ください。

    開催日:令和6年10月1日(火) 
    時間:10:00〜16:00

    電話番号:097ー537ー7089
    (大分県行政書士会事務局)

    毎年10月は、「行政書士制度広報月間」です。行政書士制度の普及を目的として、全国各地で無料相談会など様々な催しが実施されます。上記の電話相談会もその一環として実施します。

    当日は電話が混み合う可能性があります。
    予めご了承ください

    (相談例)
    ・相続の手続き、遺産分割協議書の書き方は?
    ・自動車の名義変更はどうしたらいいの?
    ・遺言書はどう書いたらいいの?
    ・農地の転用手続きは?
    ・会社を設立するには?

    ※行政書士には、法定の秘密保持義務が課せられておりますので、安心してご相談ください。

    電話無料相談

  • 2024.01.12
    令和5年度 合格者説明会のご案内

    令和5年度行政書士試験合格者の皆様、おめでとうございます。本年は 2月17日(土)に合格者説明会を開催いたします。 行政書士登録手続きや 行政書士の業務について、疑問・質問等のある方はぜひご参加下さい。

    本年度合格者以外の行政書士登録を考えておられる方の参加も歓迎いたします。  開催日時等については、こちら(PDF)をご覧ください。

  • 2023.09.21
    令和5年度行政書士制度広報月間 無料相談会のお知らせ

    毎年10月は行政書士制度の広報月間です。県内各地で、行政書士による無料相談会が行われます。(遺言・相続・自動車の登録・農地の利用・建設業許可などの許認可申請・外国人の在留許可申請・契約書の作成など、暮らしや事業に関する様々なお困りごとを相談することができます。)電話での相談や、女性行政書士による相談会もございます。詳しくはチラシをご覧ください。

    無料電話相談会 女性行政書士による無料相談会 定期無料相談会 

    広報月間無料相談会会場一覧   

  • 2023.08.01
    令和5年11月12日(日)令和5年度行政書士試験が実施されます。

    令和5年11月12日(日)に、 行政書士試験が開催されます。大分会場は、 立命館アジア太平洋大学(APU)です。

    ※合格発表は令和6年1月31日(水)です。

    試験に関するお問い合わせは、一般財団法人行政書士試験研究センターへお願いします。

  • 2023.02.13
    行政書士記念日無料相談会

    2月22日は「行政書士記念日」です。ゆうちょ銀行大分店(2/22)、ゆうちょ銀行別府店(2/21)で無料相談会を開催いたしますので、お気軽にご相談ください。(事前予約制)

    予約申込先:097-537-7089 大分県行政書士会

    ゆうちょ銀行大分店    ゆうちょ銀行別府店

  • 2023.01.11
    令和4年度 合格者説明会のご案内

    行政書士試験合格者の皆様おめでとうございます。 2月11日(土)に合格者説明会を開催いたします。 行政書士登録手続きや 行政書士の業務について、疑問・質問等のある方はぜひご参加下さい。

    本年度合格者以外の行政書士登録を考えておられる方の参加も歓迎いたします。  開催日時等については、こちら(PDF)をご覧ください。

  • 2022.12.26
    年末年始の事務局業務について

    令和4年12月29日(木)~令和5年1月3日(火)の間、事務局を閉局させていただきます。

    令和5年1月4日(水)からは、通常通り開局いたします。

ページの
先頭に
戻る